Copy Title & URL

Bookmark

Share

AD EBiSとアフィリコード・システムの連携

AD EBiS(以下、アドエビス)から案件を仕入れる場合の連携方法について説明します。

卸し側 アドエビス
仕入れ側 アフィリコード・システム

事前確認

連携先の担当者に、アドエビス発行のURL(入稿URL)をご確認ください。

アドエビス|リダイレクト方式のフォーマット
https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=◯◯&ai=◯◯

※「ダイレクト方式」の場合も同様の設定で連携可能です

AD EBiS サポートサイト|計測方式について
https://support.ebis.ne.jp/s/article/15918

アフィリコード・システム側の設定

1. 広告を登録する
広告管理 > 広告一覧 > 広告登録
成果保証設定の項目は以下のようにしてください。
  • 成果重複チェック → 「設定しない」
  • 成果認証パスワード → 「空白」

2. 広告素材を登録する
広告管理 > 広告素材一覧 > 広告素材追加
  • クリックID(cid)→ 変数を使う
  • 広告ID(p)→ 変数を使う
  • 遷移先URL
    https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=◯◯&ai=◯◯&ebisOther1=[cid]&ebisOther2=[p]

アフィリコード・システム側の設定は以上です。

アドエビス側の設定

成果発生後に、アドエビスから成果通知をアフィリコード・システム宛てに送信してもらう必要があります。
連携先の担当者にポストバック通知URLを共有して、アドエビス側に設定依頼をしてください。

https://ACSドメイン/track.php?cid={ebisOther1.click}&p={ebisOther2.click}&args={ebisMember}&price={ebisAmount}

上記は、アドエビス側で識別子(注文ID等)を「member_name」、売上金額を「amount」で取得されている場合の例です。他の項目で設定している場合は、項目に対応した変数の設定が必要です。

参考:AD EBiSサポート|【入力可能変数】
https://support.ebis.ne.jp/search_want/other_service/23146/#002

アフィリコード・システム

https://system.affilicode.jp/

アフィリエイト広告配信システム

本格的なASP運営から自社アフィリエイト運用
導入実績1,500社以上!多機能アフィリエイトシステム

おすすめ記事