アフィリコード・システム Ver.3.4をリリース
Ver.3.4の主なリリース内容
Ver.3.4の主なリリース内容は以下になります
- タグマネージャー機能の実装
- アフィリエイター側での成果報酬内容の表示制御機能
- 管理画面の計測タグ出力機能
- ファビコン・タッチアイコンの設定機能
その他、掲載レポートの検索項目追加、注釈などの文言調整、機能調整を行いました。
タグマネージャー機能の実装
設定方法や詳細に関しては、マニュアル:タグマネージャーを使用する方法 をご参照ください。
※料金プランのライトプランでは現在ご利用いただけません。
トラッキングタグや任意のスクリプトを管理画面で一括管理できるタグマネージャー機能を実装しました。
タグごとに出力制御が可能なため、タグの貼り替えが必要になった際にも管理画面の操作のみで簡単に設定ができます。
タグマネージャー機能に関わる管理画面上の主な変更点
管理者権限:広告管理 に「コンテナ一覧」が追加されました。
コンテナとは、タグを出力するための枠です。コンテナに出力したいタグを紐付けて管理していくイメージです。
コンテナ一覧の「タグ設定」から、出力したいトラッキングタグやGoogle Analyticsタグなど任意の計測タグをコンテナに紐付けていきます。
特定のページのみ特定のタグを出力したい場合は、出力条件の設定を行うことで、より柔軟なタグの出力が可能です。
広告主のタグマネージャー権限設定
広告主側でもタグマネージャー管理を行うことができますが、ASP運用形態によっては使用権限を与えない設定も可能です。
広告主登録 > 閲覧権限設定にタグマネージャーの操作 から設定を行います。
※編集・削除権限設定 ⇒閲覧権限設定に名称変更。
アフィリエイター側での成果報酬内容の表示制御機能
アフィリエイターが確認できる成果報酬画面において、広告クリック日時や発生成果数などの表示制御ができるようになりました。
項目の表示/非表示対応箇所は「成果報酬一覧」と「成果報酬詳細」です。
※従来は、アフィリエイター「未確定成果の表示設定」の表示 / 非表示の選択によるシステム側の制御のみ。
システム設定 > 成果設定 の表示/通知設定より、「成果項目の表示設定」が行えます。
成果詳細表示の項目 | 3.3.0表示 | 3.3.0非表示 | Ver.3.4.0の表示制御 |
---|---|---|---|
メディア | 〇 | 〇 | 〇 |
広告 | 〇 | 〇 | 〇 |
広告枠 | 〇 | 〇 | 〇 |
広告素材ID | 〇 | 〇 | 〇 |
広告素材内容 | 〇 | 〇 | 〇 |
成果ID | 〇 | 〇 | 〇 |
成果内容 | 〇 | 〇 | 〇 |
成果報酬額 | 〇 | 〇 | 〇 |
承認状態 | 〇 | 非表示 | ▲ ※未確定成果の表示設定「表示」時 |
広告クリック日時 | 〇 | 非表示 | △ |
成果発生日時 | 〇 | 非表示 | △ |
成果確定日時 | 〇 | 〇 | △ |
リファラ | 〇 | 〇 | △ ※詳細画面 |
発生成果数 | 〇 | 非表示 | △ ※ダッシュボード一覧 |
※▲△:システム設定より表示制御できる項目
管理画面の計測タグ出力機能
管理画面において、headタグ、bodyタグにhtmlの出力機能が追加されました。
アナリティクスタグなどの計測タグを設置し、別ツールを用いた計測などが可能になり、アフィリエイターのよく見る広告や広告素材等の計測などに利用できます。
システム設定 > その他設定 に「タグ設置設定」より設定を行います。
※従来のログ設定は「その他設定」に統合されました。
ファビコン・タッチアイコンの設定機能
システム設定 > サイト設定より、サービス用のファビコンやタッチアイコンの設定が可能となりました。
掲載レポートの検索項目追加
掲載レポートの検索条件に「提携状況」の条件が追加されました。
「提携済みアフィリエイターのレポートのみ表示したい」といった場合に活用できます。
検索条件 | 内容 |
---|---|
提携済み | 提携申請で承認済みの対象情報 |
未提携 | 提携申請で承認済み以外、かつ、提携申請されていない対象情報 |
全て | 表示されている条件(対象情報すべて) |
その他 修正内容
注釈などの文言調整、機能調整を行っております。
- コンテンツでの入力文字数の上限変更(約2万文字→約6万文字)
- 同一ページでJS掲載タグ(SSP)を複数インクルードしても動作する仕様に変更
※SSP機能のバージョンアップに伴う仕様変更の為、広告枠のコードが変わります。大変お手数ですが、既に広告枠を貼られている場合は、貼り替え作業をお願いいたします。